meta name=\"google-site-verification\" content=\"ys6bKO-rJasiHX3jizpzJLZmAnQt6C4zg76616-yIBI\" />" /> nurse42start | ページ 5 | パートナースのつぶやき

nurse42start

Uncategorized

これってうつ病・・かな?

正看護師になり10年余り、小さな”村の診療所”が、ある協会と連携し大きな建物に変身しました。 医師確保のためだそうです。 診療所に新たに介護施設(介護老人保健施設 略して老健)が併設され、老健の師長になることになった。 ...
Uncategorized

ぎっくり腰 だいぶ改善しました。

昨日は、何かに捕まらないと歩けなかったが、今朝から自分で歩けるようになりました。 でも中腰は無理! これじゃ利用者を移乗することは出来ません。 使い物になりませんね😰      師長に連絡し、明日からのシフトを検討してい...
Uncategorized

これってギックリ腰? 初めてなんだけど・・

今日は朝から老健の入浴日です。利用者さんはルンルンで私は汗だく💦 中腰で着替えを手伝っている時、「うん?」何か変な感じ・・・ 立とうとしたら  ”イタタタ” 腰が・・・・ 周りはバタつき、「安静安静、ぎっくり腰だ! 絶...
Uncategorized

フットケアワーカー誕生 おめでとう㊗️

往復4時間かけて教室に通い資格を取るまで、何と一年半かかってしまった。 教室は楽しかったな〜。 まずは一杯のコーヒーを頂き、それから受講が始まります。 う〜ん🥰 香り豊かでリッチな気分。 教室では爪の構造はもちろんですが...
Uncategorized

また師長室に呼ばれた。。よ💢

今日、デイサービスにお手伝いに行っていると師長から電話がありました。 「15時に来て下さい」??? いつも業務の問題点や改善策を訴えて来たので、たびたび師長室に呼ばれて指導されていました。   そのうち”煙たがられ”クビになる...
Uncategorized

養成教室ってどこにあるの?

糖尿病療養指導士、兼フットケアワーカーでもある看護師さんの技術を見学出来たのは、実に面白く 刺激を受けました。 そして、”フットケアワーカーになる”という新たな目標が出来ちゃった🥳 突っ走る予定でしたが、しかし養成教室が見つか...
Uncategorized

インシデント報告してきた

昨夜は夜勤でした・・疲れた😮‍💨 4時にセンサーコールがあり訪室すると、寝ていたはずの入所利用者が靴を履いて、車椅子に移ろうとしている。 わー危ない。転倒する! 最近ADLが改善し寝たきり状態から這い上がり、自分で起き上...
Uncategorized

次の目標が出来ちゃった🥰

間もなく研修が実現となります。               いよいよ、ケア方法を見学できるゾー☝️と興味津々です! 伺うと、色々な症例の方が集まっていたので「多分私のために準備してくれたんだな」・・・と感じました。 研...
Uncategorized

何やろっかな〜 その2

糖尿病の勉強をしていた時に、フットケアに出会いました。 神経障害は、足の壊死を招きやすいので足を守るためにケアを推奨しています。しかし糖尿病患者だけでは無く、多くの人が足の悩みを抱えている事を知ってしまった。 講義中、実際に足...
Uncategorized

次 何やろっかな〜その1

42歳で正看護師になった。                   あまりにも集中し過ぎた2年間だったので、その後は抜け殻状態。  そんな時、糖尿病療養指導士の案内がありました。        分かっているようで、分かっていない糖尿病・...
タイトルとURLをコピーしました