家庭でちょっとした金銭問題が発生した事をきっかけに、念願だったフットケア計画が急に進みました。
なので、今月(10月)でパート看護師を辞めることに決〜めた。起業します!
外来業務は大変ですが楽しいです。辞めるのは残念ですが未来への希望の方が勝ちました。
時給が下がったのは良いタイミングだったような気がします。
師長に報告し退職届の用紙をいただいてきた。 決定!! 前に進みます。
技術面での心配は無く、今までさまざまな爪に対応してきたし件数も充分こなしてきました。地域に浸透するまで時間はかかるでしょうが、やってみます。
私が住んでいる地域周辺にはフットケアワーカーはいません。サロン系も無いため初の事業となると思うし、需要はあると感じます。しばらく収入は期待できませんが、器具は一式はそろっているし、コストは衛生材料だけでなので安価です。仕入れとか在庫を抱えることも無いので後は営業力ですね💪
師長からも「困っている人は多いし足は大事だよね」と言っていただき、関わる機会が多い医療従事者にはフットケアの必要性は理解されています。
しかし一般の方は美容のためのネールや髪の毛には数千円から一万円は出せても爪切りにはお金を惜しみます。「フットケア?? なにそれ」と理解されていないのが現状かな。
これから
どの様にお伝えし快適な生活を送れるようにサポート出来るか、信頼を得る事が出来るか、考え努力していきます。
今後のことを考えると気持ちがルンルンしてきました🥰
まずは施設や自宅を訪問する形で小さく始め、そして他市町村まで広めたいなー。
その前に経営や集客方法・パンフレットの作り方など、これから準備することを盛岡の教室に出向き相談してきます✌️

コメント