今日の出来事。『やっぱりパートナースって事?』

片付け

今日は朝から通所(通所リハビリ)へ応援に行って来ました。最後は自宅まで送り届けて終了です。

利用者の手足の爪切りをしている最中に体調不良者が発生‼️看護師に診てもらった方がいいんじゃない・・と、ボソボソと聞こえてきた。

行ってみると、うわー!血圧が60台です。 いやもう座れせている場合じゃないでしょう😤

ベッドに寝かせ両足を持ち上げて血流を心臓に戻す。

すぐに意識がはっきりし会話は正常です。血圧も120台と上昇してきました。

ふー💨  それから既往歴・服薬内容の確認・今までのエピソード・・初めて接する方の情報を得るのに必死です。

なぜ急に血圧が下がり意識消失があったのかが不明。かかりつけの病院には頚椎損傷で通院しており、心疾患や脳疾患は無いのです。はて?

あまりに突発的な出来事だったので医師に報告する必要性が高いと判断した。

しかしリーダーである介護主任から「いいです。まずはケアマネに報告します。」えっ?? なんで? 意味不明なんだけど・・・?

結局、ケアマネジャーが不在で師長に電話をしてました。

心の声”看護師が今ここにいますけど・・・” 

まもなく師長が来ました。同じように、情報収集に時間がかかっています。緊急性が無かったから良かったが、タイムロスを感じましたね。師長も同じように判断し医師に連絡し、診察をお願いしていたので、私はすぐその場から離れました。

遠くから診察しているのを見て漠然と思うのです・・・・

「信用がないんだ・・🥲 これがパートナースの現実だ。」と。

コメント

タイトルとURLをコピーしました