数年に渡り不安定な精神状態でしたが、パート看護師とし健診業務を5年間従事する事ができました。そこへ異動を打診されます。
異動先は、かつて神経を病んだ老健でした。
協会本部から次長が定期的に来設し、業務改善目的で指導に入りました。当時時間外が異常に多くそこにメスを入れたようです。
次長と面談し「たかが数名の健診にこの人数はいらないでしょう。異動してまもらいます。」
と、すぐに異動辞令が出ました。
お父さんは「うつ病が悪化したらどうするんだ! 大丈夫か?」と心配しますが、思い切って飛び込みました。
アレ?なんか面白い☺️ 私って老人が好きかも🥰
プレッシャーで苦しんでいた時はそんな感情はなかったので、新たな発見です。
何故か、のめり込みました。ほとんど方が認知症で、お話もあちらこちらで我が道を行っていますが、そこが面白いんです。
また、高齢者の体調変化を見逃すと、その先は「死です」。訴えれない異常を察知する、感じる力が試されました。
回復した時はフーと一息、そしてやりがいを感じ始めました。
こうなると、やる気がふつふつと湧いて来ます💪
多分、評価して頂いたことが自信となったのでしょう。もう、うつ病の薬を飲まなくても過ごせるようになりました。
もう大丈夫!病を脱したと感じた。
新たな転機を迎えると”空がこんなに青かった”と心から感じたものです。
コメント